生中継に映った水死体

70年代から00年代初頭まで、朝のお茶の間の定番だったニュース番組、「ズームイン」。現在は後続番組として「ZIP!」が放送されている。
しかしこのズームインに纏わる都市伝説が存在する。

お天気リレーで水死体が映る放送事故

大濠公園(福岡市中央区)
全国各地のポイントから、その街の天気を伝える「お天気リレー」のコーナーで起こったと言われている。
時期は定かでないが、福岡放送にバトンが回った際、大濠公園でリポーターが天気を伝えるのだが、スタッフが湖上に浮かぶ “何か” を捉えてしまう。それは紛れもなく水死体であり、リポーターの悲鳴と同時に画面が切り替わるというものであったという。
後日、その水死体の身元は行方不明の女子である事が判明したという。

単なる都市伝説か、それとも…

この恐怖の放送事故だが、不明瞭な点が多い。時期はいつ頃なのか、動画が存在しない、など。
しかしインターネット上ではこれを見た人が一定数いるためフェイクとも言い切れない。しかし、時期については未言及であるためはっきりとした事はわからない。
また1998年の火曜サスペンス劇場で「ズームイン!!朝!殺人事件」という内容がそっくりなドラマが放映された事などから噂が噂を呼び、実際にあった事と捉えている人もいるのかもしれない。

信じるか信じないかは貴方次第、である。

日本ミステリースポット案内

オカルト好きが日本の心霊スポットや怪奇事件等のミステリーや廃墟、伝承などを紹介するサイト

0コメント

  • 1000 / 1000