【所在地】北海道函館市青柳町
世界三大夜景としても知られる函館の街並みを眺望できる名所・函館山。
しかしその函館山の展望台の裏側に軍事要塞の跡があるのはあまり知られていないかもしれない。
日露戦争を想定し造られた要塞
1898年に日露戦争を想定し、津軽海峡と防衛を強化する目的で建設された。
また反対側の津軽にも同様に要塞が建設されていた。
函館山要塞には大小4台ほどの砲台があり、それは終戦後の1946年に一般開放されるまで、市民すら立ち入りや撮影は禁止であったという。
2001年には「北海道産業遺産」に登録された。
また函館山は不可思議な現象などが度々起きることもありミステリーの宝庫でもある。
0コメント