血の涙を流すマリア像秋田2021.02.03 14:00秋田県秋田市にあるカトリック修道会「聖体奉仕会」にあるマリア像に常識では考え難い事象が立て続けに発生した。発端は1973年。修道女のシスター笹川の手の平に十字架の傷が出来た。その上、聖母マリア像が1984年までに101回も涙を流したというのだ。当初はシスターの血液ではないかと思われたが、血液の鑑定の結果、A、B、AB、Oなどが混ざっている事が判明。この事は海外でも広く知れ渡り、日本よりも海外での認知度の方が高いのだという。日本ミステリースポット案内オカルト好きが日本の心霊スポットや怪奇事件等のミステリーや廃墟、伝承などを紹介するサイトフォロー2021.05.01 11:00三角の家2021.01.11 10:00平和の滝0コメント1000 / 1000投稿
0コメント